クレジットカード現金化業者には店舗型とネット型があります。
それぞれ手続きの内容が異なり、メリット・デメリットもあるので、店舗型とネット型業者のそれぞれの特徴を解説します。
結論からいうと、急ぎで現金化したい人はネット型の現金化業者がおすすめです!
ネット型の現金化業者おすすめランキングはこちら
現金化業者の「店舗型」と「ネット型」の違い
現金化するにあたってのサービスには「店舗型」と「ネット型」の業者があります。それぞれ仕組みや特徴に違いがあるので比較してみました。
– | 店舗型 | ネット型 |
---|---|---|
仕組み | 商品買取 | 商品買取、キャッシュバック |
メリット | ・顔が見える分安心 ・ネット操作に馴れていなくても大丈夫 ・口座がなくても利用できる |
・振込みまで早い ・自宅にいながらすべての手続きが完了 |
デメリット | ・店舗に足を運ばなければならない ・営業時間が限られている ・人に見られる可能性がある |
・業者によっては商品が自宅に届くため、身内に現金化がバレるリスクがある ・口座が必要 |
まず、店舗型の業者を利用する場合は、ご自身でカード決済で商品を購入し、その商品を業者に持ち込み買い取りしてもらう流れになります。
合法取引で行う条件としては
- 商品を購入した先が、現金化業者とは関連のない業者であること
が絶対条件です。
現金化する商品によって高く売れるものや、バレやすいものなどがあるので、注意しながら購入しなければなりません。
現金化するときには何を買う?換金率の高い商品6選!ネット型の業者を利用する場合は、申し込みから振込みまでスマホで完結するので、面倒な手間をかけずに確実に現金化できるのが利点です。
クレジットカード現金化業者の店舗型の特徴


店舗型の特徴を【メリット】【デメリット】の目線でまとめました。
メリット | デメリット |
---|---|
・顔が見える分安心 ・ネット操作に馴れていなくても大丈夫 ・口座がなくても利用できる | ・店舗に足を運ばなければならない ・営業時間が限られている ・人に見られる可能性がある |
店舗型の仕組み・現金化までの流れ


一般的な店舗型での現金化の流れは次の通りです。
[st-step step_no=”1″]店舗で手続き[/st-step]
店舗に出向き、手続きを行います。
営業時間、定休日は店舗により異なります。
中には、土日祝日は定休日の業者もあるので、訪れる前に確認しましょう。
[st-step step_no=”2″]カードの利用状況、調達金額を確認[/st-step]
カードの利用状況などから、調達可能額をスタッフが調整します。
[st-step step_no=”3″]クレジットカードでお買い物[/st-step]
業者側が指定する実店舗でお買い物(カード決済)。
購入商品も、業者側が指定します。
[st-step step_no=”4″]現金化業者が商品を買い取り、現金化完了[/st-step]
購入後、店舗に戻ります。
購入商品を現金化業者が買い取るので、現金をもらえば、現金化が完了です。
現金化業者の店舗だけでなく、指定された店舗への移動・買い物などで、どうしても時間が取られてしまいます。
自分でクレジットカード現金化する方法!やり方・リスク・注意点クレジットカード現金化業者の店舗型のメリット
店舗型の最大の利点は業者側と直接対面でやり取りできるので顔が見える分安心できます。
ネット型だと、業者側の顔が見えない分不安になりがちですが、直接やり取りできるので安心できます。また、インターネットショッピング・金融口座も不要です。
店舗型の手続きは、指定されたお店で買い物をするだけ。ネットショッピングに馴れていなくても大丈夫です。
調達できるお金は手渡しなので、口座がなくても利用できます。
クレジットカード現金化業者の店舗型のデメリット
店舗型のデメリットは、店舗に足を運ぶ必要性や手続きの手間です。
店舗型の場合、営業時間内にお店で手続きしなければいけません。
店舗型は土日休みのお店も多く、その場合平日にお店を訪れなければいけません。
お店によっては、指定されたショップでの買い物を指示されることも。
買い物の時間分だけ手続きに時間がかかります。
また、対面での手続きが苦手な人には不向きです。
お金を借りるわけではありませんが、現金を調達することは心理的に出来るなら人に知られたくないものです。
店舗型の場合は、絶対に業者側と直接やり取りをしなければいけません。
ネット型の特徴





今度は、ネット型の特徴を【メリット】【デメリット】の目線でまとめました。
メリット | デメリット |
---|---|
・振込みまで早い ・自宅にいながらすべての手続きが完了 | ・商品が自宅に届くため、身内に現金化がバレるリスクがある ・口座が必要 |
ネット型の仕組み・現金化までの流れ
ネット型(キャッシュバック方式)で現金化する流れは次の通りです。
- 公式ページより申込み
- ネット型業者の販売している商品をカード決済で購入する
- 手数料の引かれた現金が口座に振り込まれる
- 後日商品が発送される
※買取方式とは違って商品を購入したことに対する特典として現金が振り込まれます。
ネット型業者のメリット
ネット型業者のメリットは、【早さ】と【利便性】です。
ネット型業者は、インターネット上のやり取りで、口座振り込みまでの手続きが完了します。
やり取りは本人とクレジットカードの確認後、指定された商品をカード決済するだけ。
利用したサイトの営業時間内にすべての手続きを終えることができれば、申し込み日当日に振り込まれます。
自宅にいながらすべての手続きが完了するので、気軽に利用できます。
ネット型業者のデメリット
ネット型業者のデメリットは、現金調達後に現金化時に購入した商品が自宅に届く可能性があることです。
サイトにより、購入商品が届かないプラン・サービスもあります。
荷物が届くことにより、親族に現金化利用が知られる可能性がでてきます。
もう一点は、金融口座が必要な点です。
ネット型の場合、現金の受け渡しは金融口座間になります。
家族名義の口座は利用できないので、口座を持っていない方は申し込みもできません。
クレジットカード現金化の買取方式とは?メリット・デメリットは?店舗型にもネット型にも悪質業者は存在している


ネット型、店舗型問わず、悪質な現金化業者は存在します。
悪質なサイトを利用すれば、カード利用前とカード利用後の換金率が異なる、個人情報を悪用されるなどの被害を受けます。
ネット型、店舗型問わず現金化業者を利用する場合は、比較サイトなどで会社の口コミ評判を確認しましょう。
店舗型とネット型業者の違いまとめ


店舗型のクレジットカード現金化業者の最大の特徴は、店頭で直接やり取りをできる点です。
直接、話を聞くことができるので信頼性に繋がっていました。
その一方、手続きに手間が掛かるという情報も。
店舗型の場合、利用者本人が家電量販店などのお店に出向き、買い物を指示されるケースもあります。
店舗間の移動などを考えると、現金調達までは1時間ほど掛かる場合も。手続きを簡略化したい方はネット型の現金化業者がオススメかもしれません。
[st-minihukidashi webicon=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#f3f3f3″ color=”#000000″ margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]店舗型現金化業者とネット型現金化業者の違いについて動画で解説[/st-minihukidashi]
以上、現金化業者の店舗型とネット型の違いを解説!それぞれの利点と欠点…でした。